皆さんこんにちは!
kazです!
今回は、「豚肉とパプリカのトマトソースパスタ」の作り方をご紹介します。
トマトソースパスタ、美味しいですよね!
オイルソースよりもトマトソースが好きな方の方が多い気がします。
ホールトマトを使ったシンプルな味わいのパスタですが、何度も食べたくなる飽きの来ない美味しさですよ!
オイルソースよりも簡単なのでパスタ初心者の方にもおススメです♪
この投稿をInstagramで見る
材料(2人分)
- スパゲッティ・・・・200g
- お湯(パスタ茹で用)・・・・2000ml
- 塩(パスタ茹で用)・・・・大さじ2
- ホールトマト缶・・・・400g
- 豚肉・・・・100g
- パプリカ(赤)・・・・1/2個
- パプリカ(黄)・・・・1/2個
- 玉ねぎ・・・・1/2個
- ニンニク・・・・1片
- オリーブオイル・・・・大さじ1
- ドライパセリ・・・・適量
- パスタ茹で汁・・・・50ml
豚肉とパプリカのトマトソースパスタの作り方・レシピ
- ニンニクと玉ねぎをみじん切りにし、パプリカを1㎝角にカットします。ホールトマトはボウルに入れ、果肉を手で潰しておきます。
- 鍋に水を入れて沸騰させ、塩とパスタを入れて茹で始めます。
- フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて、弱火で香りが立つまで加熱します。
- 玉ねぎ、豚肉、パプリカを加え、中火で豚肉にある程度火が通るまで熱します。
- ホールトマトとパスタ茹で汁を加えて中火でひと煮立ちさせます。
- 5に茹で上がったパスタを加えて強火で素早く絡めます。
- 器に盛り、ドライパセリとバージンオイル(分量外)をかけたら出来上がり。
ニンニクと玉ねぎをみじん切りにし、パプリカを1㎝角にカットします。ホールトマトはボウルに入れ、果肉を手で潰しておきます。
潰すことで果肉、果汁、種への火入れ具合が均一になり旨味が引き立ちます
鍋に水を入れて沸騰させ、塩とパスタを入れて茹で始めます。
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて、弱火で香りが立つまで加熱します。
玉ねぎ、豚肉、パプリカを加え、中火で豚肉にある程度火が通るまで熱します。
ホールトマトとパスタ茹で汁を加えて中火でひと煮立ちさせます。
茹で上がったパスタを加えて強火で素早く絡めます。
ここで味が足りなければ塩かゆで汁を加えながら調整します
器に盛り、ドライパセリとバージンオイル(分量外)をかけたら出来上がり。
まとめ
色鮮やかなパプリカと食べ応えのある豚肉にシンプルな旨味のあるトマトソースが病みつきになります!
オイルパスタのように小難しい部分が無いので誰でも簡単に美味しく作れちゃいます!
因みに写真には黒コショウがかかっていませんが、正直黒コショウをかけて食べた方が美味しいです!
写真撮って食べている最中に気づいちゃいました笑
是非お試しください♪
【普段から愛用しているパスタ】
パスタをいろいろ試した中で、結局一番良いと思ったのがコレ!
表面がザラザラしていて、パスタソースとの絡みが非常に良く、
小麦本来の香りが豊か感じられます。
食感はもちもちしていて、コシや弾力もGOOD!
高級なレストランでも普通に使われている大手メーカーなのに、
価格も安いので、超おすすめです!
「おうちでお店の味を出したい!」という方には、もうコレ一択ですね。
我が家ではパスタの消費が激しいので、お得な3㎏をいつも購入しています。
<今日の戯言>
皆さま、あけましておめでとうございます!
遂に、このClovers Cookingも開設して2年が経ちました!
2年も経っちゃいました!
始めた当初はアクセス数がずっと一桁続きで2年も続けられるなんて思ってもみなかったのですが、
徐々にアクセス数も増えていき、見ていただいている方からの素敵なコメントを頂くことも多々あり、
こんなブログでも誰かの役にたっているんだなと実感することで
とても励みになったことが、続けられる一番の理由だと思っております。
読者の皆様には本当に感謝しかないです。
この2年を振り返ると本当に感慨深いものがあります。
正直、途中で心折れかけた時が何度もありました。
このブログを書くのも簡単そうに見えて意外と2~3時間かかったり、
場合によっては5時間かかることも普通にあります。
そこまでしても特に反応がない、思ったようにアクセスも伸びないことが続くと
誰の役にも立ってないんだなと悪い方向に思ってしまい、
僕も人間ですからさすがに嫌になります。
そんな中
「諦めたらそこで試合終了ですよ」
という安西先生の名フレーズを思い返してずっと自分を鼓舞してきました笑
安西先生の存在はデカいです笑
スラムダンクを見たことが無い方は見ることをオススメします。アニメでも漫画でも。
努力することの美しさを学べます。
続けることで、今では沢山の方に見ていただき
続けることで、今こうしてブログが書ける。
続けることの重要性を今年になって改めて再認識しました!
というわけで皆様、昨年は本当にありがとうございました。
2021年は僕の中で色々と変わる年である1年間だったように感じます。
そして2022年は更なる挑戦と飛躍の年にしていきます!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
今年も読者の皆様にとって充実した最高の1年を過ごせることを祈っております。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
もしご興味があればInstagramやTwitterのフォローもよろしくお願いします!
下のバナーをクリックしていただけると大変嬉しいです!ご協力よろしくお願いします♪