皆さんこんにちは!
kazです!
今回は、缶詰を使って簡単に美味しくできる「バターチキンカレーパスタ」をご紹介します。
使用する缶詰はこちら
いなば食品のバターチキンカレーです。
ご飯にかけるだけでももちろん美味しいのですが、ちょっとだけ手を加えると更に美味しいパスタへ変貌します。
非常に簡単なので是非試してみてください。
この投稿をInstagramで見る
材料(1人分)
- スパゲッティ 100g
- お湯(パスタ茹で用) 1000ml
- 塩(パスタ茹で用) 大さじ2
- バターチキンカレー缶 1缶
- ニンニク 1片
- 鷹の爪輪切り 大さじ1
- 玉ねぎ(小) 1/2個
- ガラムマサラ(無くてもOK) 少々
- 塩こしょう 少々
- 乾燥パセリ 適量
バターチキンカレーパスタの作り方
- 玉ねぎを薄切りにし、ニンニクを細かく刻んでおきます。
- フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて弱火でゆっくり熱します。
- 鍋に沸騰させたお湯に塩を加えて、パスタを茹でます。
- ニンニクの香りが立ってきたら玉ねぎを軽く炒めてパスタの茹で汁(お玉2〜3杯程度)とバターチキンカレー缶を入れます。
- 茹で上がったパスタと4を絡めます。
- ガラムマサラ(無くてもOK)と塩こしょうを少々加えながら味を整えます。
- 器に盛り、パセリをかけたら完成。
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて弱火でゆっくり熱します。
鍋に沸騰させたお湯に塩を加えて、パスタを茹でます。
ニンニクの香りが立ってきたら玉ねぎを軽く炒めてパスタの茹で汁(お玉2〜3杯程度)とバターチキンカレー缶を入れます。
※ソースの味が少し薄くなるので、ガラムマサラと塩こしょうで味を調整して下さい。
茹で上がったパスタとソースを強火で絡めて、器に盛りパセリをかけたら完成!
まとめ
バターチキンカレー缶を使って作る簡単リメイクパスタです。
ガラムマサラは無くても大丈夫ですが、あればよりカレーらしいスパイシーさが増して美味しくなります。
ニンニクをしっかり効かせて更にカレーの旨味が合わさって抜群に美味いです。
ペペロンチーノベースなカレーパスタって感じです。
カレー自体は割とマイルドな味わいというか、ココナッツミルクとバターが入っているせいかコクと甘味を感じます。僕個人ではあまり辛さを感じなかったので、辛いのが苦手な方にはとても美味しく召し上がれると思います。
逆に辛いのが好きな方でしたらガラムマサラや鷹の爪を足すなりして辛さを調整しないと少し物足りなく感じるかもしれません。
缶詰の中の具材に少量の玉ねぎと鶏肉がゴロっと入っているので食べ応えもあります。
お好みでナスや人参等の野菜をさらに追加すると美味しさが広がりますよ。
興味があれば是非お試しください。
ご閲覧いただきありがとうございます!
美味しそうだと思いましたら下のバナーをポチっとしていただけると大変嬉しいです!
ご協力お願いします!