皆さんこんにちは!
kazです!
今回は、フライパンを使わずに簡単にできる「レンコンと明太子のレモンクリームチーズパスタ」の作り方をご紹介します。
基本的にパスタとレンコンを茹でたら、和えるだけなので難しいコツなんかもなく簡単に出来てとても美味しいので誰でも出来ちゃいます。
個人的にかなりお気に入りのパスタレシピなので是非やってみてください。
この投稿をInstagramで見る
材料(2人分)
- スパゲッティ・・・・200g
- お湯(パスタ茹で用)・・・・1000ml
- 塩(パスタ茹で用)・・・・大さじ1
- クリームチーズ・・・・50g
- 明太子・・・・100g
- レモン・・・・1/2個
- レンコン・・・・150g
- 牛乳・・・・200g
- バター・・・・10g
- 黒コショウ・・・・適量
- 小ねぎ・・・・適量
レンコンと明太子のレモンクリームチーズパスタの作り方
- 明太子はスプーンでほぐし、レモンを2枚輪切り、レンコンは食べやすい大きさにカットしておきます。
- 耐熱ボウルにバター、クリームチーズ、牛乳を入れて電子レンジで加熱します。(500w約30秒)
- 鍋にお湯と塩を入れて沸騰させ、スパゲッティを茹でます。
- 2に明太子とレモン汁を加えて混ぜ合わせます。
- スパゲッティが茹で上がる3分前にレンコンを鍋に入れて茹でます。
- スパゲッティが茹で上がったら、4と茹で汁を1杯加えて和えます。
- 器に盛り、黒胡椒と小ねぎをかけてスライスレモンを乗せたら完成。
耐熱ボウルにバター、クリームチーズ、牛乳を入れて電子レンジで加熱します。(500w約30秒)
鍋にお湯と塩を入れて沸騰させ、スパゲッティを茹でます。
ボウルに明太子とレモン汁を加えて混ぜ合わせます。
スパゲッティが茹で上がる約3分前にレンコンを鍋に入れて茹でます。
※加熱しすぎるとレンコンのシャキシャキ感が失われてしまうので注意。
スパゲッティが茹で上がったら、ソースと茹で汁を1杯加えて和えます。
器に盛り、黒胡椒と小ねぎをかけてスライスレモンを乗せたら完成。
まとめ
シャキシャキしたレンコンの食感と明太子クリームチーズのソースでなめらかな旨味に加えて、レモンの爽やかな風味が絶妙な味わいです。
フライパンを使わずにササっと簡単にできるのも魅力的ですね。
是非お試しください。
ご閲覧いただきありがとうございます!
美味しそう!作ってみたい!と思いましたら下のバナーをクリックしていただけると大変嬉しいです!
もしご興味があればInstagramやTwitterのフォローもよろしくお願いします!