皆さんこんにちは!
kazです!
今回は、「タラのチーズフライ」の作り方をご紹介します。
チーズ味のサクサク衣がたまらない美味しさです!
少ない油で揚げ焼きにするので、経済的なのもいいですね!
この投稿をInstagramで見る
材料(2人分)
- タラ切り身・・・・250g
- 塩(タラの下味用)・・・・少々
- 卵・・・・1個
- 粉チーズ・・・・大さじ2
- パン粉・・・・大さじ3~4
- 薄力粉・・・・大さじ1
- レモン・・・・1/4個
- パセリ・・・・適量
- 揚げ油・・・・大さじ3~4
タラのチーズフライの作り方・レシピ
- タラの切り身に皮と骨があれば取り除きます。
- バットにパン粉と粉チーズを入れて混ぜ合わせておきます。
- 1に塩を両面振ったら、薄力粉を塗します。
- 3に溶き卵をくぐらせ、2に入れて塗します。
- フライパンに揚げ油を入れ、180℃まで熱し、4を両面熱します。タラに火が通り衣に色が付いたら、油を切ります。
- 器に盛り、パセリとレモンを添えたら完成。
タラの切り身に皮と骨があれば取り除きます。
バットにパン粉と粉チーズを入れて混ぜ合わせておきます。
タラに塩を両面振ったら、薄力粉を塗します。
溶き卵をくぐらせ、バットに入れて塗します。
フライパンに揚げ油を入れ、180℃まで熱し、タラを両面熱します。タラに火が通り衣に色が付いたら、油を切ります。
器に盛り、パセリとレモンを添えたら完成。
まとめ
既に下味が付いているのでそのままでも美味しいですが、お好みでタルタルソースなどをつけても美味しいですよ!
ビールはもちろん、ハイボールでグイっといきたい一品ですね!
とても簡単なので是非お試しください♪
ご閲覧いただきありがとうございます!
美味しそう!作ってみたい!と思いましたら下のバナーをクリックしていただけると大変嬉しいです!
もしご興味があればInstagramやTwitterのフォローもよろしくお願いします!