皆さんこんにちは!
kazです!
今回は「ナスと玉ねぎのペペロンチーノ」の作り方をご紹介します。
シンプルな具材ですが、間違いなく美味しい王道なペペロンチーノです。
トマトソースにナスを入れるのも美味しいですが、個人的にはオイルソースで絡めたナスの方が好きです。
この投稿をInstagramで見る
材料(2人分)
- スパゲッティ・・・・200g
- お湯(パスタ茹で用)・・・・1000ml
- 塩(パスタ茹で用)・・・・大さじ2
- ナス・・・・1本
- 玉ねぎ・・・・1/2個
- コンソメスープの素・・・・1個
- 鷹の爪輪切・・・・大さじ1
- ニンニク・・・・1片
- オリーブオイル・・・・大さじ2
- ドライパセリ・・・・適量
- パスタ茹で汁・・・・お玉1杯分
- 水・・・・100ml
ナスと玉ねぎのペペロンチーノの作り方・レシピ
- ナスは乱切りにし、玉ねぎはスライス、ニンニクはみじん切りにしておきます。
- フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れ、弱火でゆっくり熱します。
- 鍋にお湯と塩を入れて沸騰させ、スパゲッティを投入し茹でます。
- ニンニクの香りが立ってきたら中火にし、玉ねぎとナスを炒めます。
- 玉ねぎがしんなりしてきたらパスタ茹で汁、水、コンソメスープの素を入れます。
- 茹で上がったスパゲッティを5に入れて強火で素早く絡めます。
- 器に盛り、ドライパセリとオリーブオイルをかけたらできあがり。
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れ、弱火でゆっくり熱します。
鍋にお湯と塩を入れて沸騰させ、スパゲッティを投入し茹でます。
ニンニクの香りが立ってきたら中火にし、玉ねぎとナスを炒めます。
玉ねぎがしんなりしてきたらパスタ茹で汁、水、コンソメスープの素を入れます。
茹で汁
水
コンソメ
茹で上がったスパゲッティをフライパンに入れて強火で素早くソースと絡めます。
器に盛り、ドライパセリとオリーブオイルをかけたらできあがり。
まとめ
ナスのトロっとした柔らかい食感が楽しめるペペロンチーノレシピです。
作り方、材料は至ってシンプルですが具材が変わるだけで違った美味しさが楽しめるのもペペロンチーノの魅力ですね。
唐辛子の量はお好みで調整してください。
コンソメスープの素の代用として鶏がらスープの素を入れても美味しくなりますので、是非お試しください。
ご閲覧いただきありがとうございます!
美味しそう!作ってみたい!と思いましたら下のバナーをクリックしていただけると大変嬉しいです!
もしご興味があればInstagramやTwitterのフォローもよろしくお願いします!