皆さんこんにちは!
kazです!
今回はエビの風味がしっかり効いた簡単美味しい「エビとレタスのペペロンチーノ」の作り方をご紹介します。
パスタとエビの相性が非常に良くて、僕はスーパーでエビを見かける度にいつも作りたくなっちゃいます。
その他にも炒飯や焼きそば、アヒージョなんかに入れると格段に美味しくなるので最高の食材だと個人的には思っています。
この投稿をInstagramで見る
材料(1人分)
- スパゲッティ 100g
- お湯(パスタ茹で用) 1000ml
- 塩(パスタ茹で用) 大さじ2
- レタス 100g
- エビ(むき) 3尾
- ニンニク 1片
- 鷹の爪輪切り 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ2
- パセリ 適量
エビとレタスのペペロンチーノの作り方
- レタスは手で一口大にちぎります。
- 鍋に水を入れて沸騰させ、塩を加えます。(みそ汁ぐらいのしょっぱさ)
- フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて弱火でゆっくり熱します。
- 鍋にパスタを投入して茹で始めます。
- ニンニクの香りが立ってきたら、パスタの茹で汁を加えて乳化させます。
- フライパンにエビとレタスを加えて熱します。
- 茹で上がったパスタを6に入れて絡めます。
- 仕上げにオリーブオイルとパセリをかけたら完成。
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて弱火でゆっくり熱します。
鍋にパスタを入れて茹で始めます。
※茹で時間はパッケージ表記の1分前に上げるのがベスト!
ニンニクの香りが立ってきたら、パスタの茹で汁(お玉1杯)を加えて乳化させます。
中火にし、エビとレタスを入れて熱します。
茹で上がったパスタを加えてソースと絡めます。
※ここで水分が足りなければ水を加えてください。
器に盛り、オリーブオイルとパセリをかけたら完成!
まとめ
プリプリのエビの食感と旨味が絶妙なペペロンチーノです。
ニンニクと鷹の爪をじっくり炒めることで香り高く美味しいスパゲッティに仕上がります。
具材や味付けはシンプルですが、いつも食べたくなるような病みつきになる一品です。
作る際のポイントは乳化と塩加減です。エビに塩味があるため、茹で汁の入れすぎに注意してください。
またパスタとソースを絡める際に、ソースの水分が足りないと感じた時は水を少しずつ足しながら調整して下さい。
ご閲覧いただきありがとうございます!
美味しそうだと思いましたら下のバナーをクリックしていただけると大変嬉しいです!
ご協力お願いします!