Clovers Cooking

深夜の閲覧注意

オクラとツナのさっぱりそうめんの作り方・レシピ

オクラとツナのさっぱりそうめんの作り方・レシピ

 

 

皆さんこんにちは!

 

 

 

kazです!

 

 

 

今回は「オクラとツナのさっぱりそうめん」の作り方をご紹介します。

 

簡単に作れてさっぱり食べられるこの暑い季節にピッタリな料理です!

 

是非参考にしてみてください!

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

kaz【料理ブロガー・簡単レシピ】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 -

 

 

 

材料(2人分)

  • そうめん・・・・4束(200g)
  • オクラ・・・・4本
  • ツナ缶・・・・1缶
  • めんつゆ(2倍濃縮)・・・・大さじ3
  • ごま油・・・・大さじ1
  • 白ごま・・・・小さじ2
  • 刻みのり・・・・適量

 

 

 

 

 

オクラとツナのさっぱりそうめんの作り方・レシピ

  1.  オクラを塩で揉み洗いをし、産毛を取り除いた後に約1㎝幅にカットします。
  2. ボウルにオクラ・ツナ缶・めんつゆ・ごま油・白ごまを入れて混ぜ合わせておきます。
  3. 鍋にお湯を沸かし、そうめんを約1分茹でたら冷水にさらします。
  4. 水気を切ったそうめんを器に盛り、2をかけて刻みのりを乗せたら完成。

 

 

 

 

 

オクラを塩で揉み洗いをし、産毛を取り除いた後に約1㎝幅にカットします。

f:id:kaz1231:20200712185101j:plain

 

 

 

 

ボウルにオクラ・ツナ缶・めんつゆ・ごま油・白ごまを入れて混ぜ合わせておきます。

f:id:kaz1231:20200712185105j:plain

 

 

 

 

鍋にお湯を沸かし、そうめんを約1分茹でたら冷水にさらします。

f:id:kaz1231:20200712185116j:plain

f:id:kaz1231:20200712185111j:plain

 

 

 

 

水気を切ったそうめんを器に盛り、混ぜ合わせた具材と刻みのりを乗せたら完成!
オクラとツナのさっぱりそうめんの作り方・レシピ

 

 

まとめ

夏といえばやはりそうめん!

 

暑い季節にピッタリでさっぱり美味しく食べられます。そして何より少ない材料で手軽に出来ちゃうところも魅力的です!

お好みでこれにワサビを加えると更に美味しくなりますのでおススメです。

 

普通にめんつゆにつけて食べるそうめんもとっても美味しいですが、ちょこっとだけアレンジを加えると劇的に美味しく召し上がれますよ!

 

是非お試しください。

 

 

 

 

 

ご閲覧いただきありがとうございます!

 

 

美味しそう!作ってみたい!と思いましたら下のバナーをクリックしていただけると大変嬉しいです!

 

 

もしご興味があればInstagramTwitterのフォローもよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

ズッキーニのトマトグラタンの作り方・レシピ

ズッキーニのトマトグラタンの作り方・レシピ

 

皆さんこんにちは!

 

 

 

kazです!

 

 

 

 

今回は「ズッキーニのトマトグラタン」の作り方をご紹介します。

 

 

ズッキーニもナスと同様に火を通すことでトロっと柔らかな食感になるのがとても美味しい野菜ですね。

 

グラタンとの相性も抜群です。

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

kaz【料理ブロガー・簡単レシピ】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 -

 

 

 

材料(2人分)

  • ズッキーニ・・・・1/2本
  • 玉ねぎ・・・・1/2個
  • ベーコン・・・・100g
  • しめじ・・・・1/2個
  • ニンニク・・・・1片
  • ホールトマト缶・・・・200g
  • ピザ用チーズ・・・・50g
  • 固形ブイヨン・・・・1個
  • ドライバジル・・・・小さじ1
  • ドライパセリ・・・・少々
  • オリーブオイル・・・・大さじ2
  • 塩コショウ・・・・少々

 

 

 

 

ズッキーニのトマトグラタンの作り方・レシピ

  1. ズッキーニは5mm幅の半月切り、玉ねぎは一口大にカット、ニンニクはみじん切り、ベーコンは1cm幅にカットし、しめじは石づきを取り除きほぐしておきます。
  2. フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火でゆっくり加熱します。
  3. ニンニクの香りが立ってきたら、ズッキーニ・玉ねぎ・ベーコン・しめじを加えて野菜がしんなりするまで中火で炒めます。
  4. 3にホールトマト・固形ブイヨン・ドライバジルを加え、汁気がなくなるまで煮詰めます。
  5. 塩コショウで味を調整したら、グラタン皿に盛ります。
  6. ピザ用チーズをオリーブオイルをかけて、オーブントースターで焼き目が付くまで加熱します。(180℃約10分)
  7. 仕上げにパセリを振りかけたら完成。

 

 

 

 

 

ズッキーニは5mm幅の半月切り、玉ねぎは一口大にカット、ニンニクはみじん切り、ベーコンは1cm幅にカットし、しめじは石づきを取り除きほぐしておきます。

f:id:kaz1231:20200704194958j:plain

f:id:kaz1231:20200704195004j:plain

f:id:kaz1231:20200704195013j:plain

f:id:kaz1231:20200704195007j:plain

f:id:kaz1231:20200704195009j:plain

 

 

 

 

フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火でゆっくり加熱します。

f:id:kaz1231:20200704195042j:plain

 

 

 

 

ニンニクの香りが立ってきたら、ズッキーニ・玉ねぎ・ベーコン・しめじを加えて野菜がしんなりするまで中火で炒めます。

f:id:kaz1231:20200704195018j:plain

 

 

 

 

ホールトマト・固形ブイヨン・ドライバジルを加え、汁気がなくなるまで煮詰めます。

ホールトマト(カットトマトでもOK)

f:id:kaz1231:20200704195022j:plain

 

固形ブイヨン

f:id:kaz1231:20200704195030j:plain

 

ドライバジル

f:id:kaz1231:20200704195027j:plain

 

塩コショウで味を調整

f:id:kaz1231:20200704195038j:plain

 

汁気がなくなるまで煮詰めます

f:id:kaz1231:20200704195034j:plain

 

 

 

グラタン皿に盛り、ピザ用チーズとオリーブオイルをかけたらオーブントースターで焼き目が付くまで焼きます。(180℃約10分)

f:id:kaz1231:20200704195058j:plain

 

ピザ用チーズとオリーブオイルをかけたらオーブントースターへ

f:id:kaz1231:20200704195054j:plain

 

 

 

仕上げにドライパセリをかけたら完成!

ズッキーニのトマトグラタンの作り方・レシピ

 

 

 

まとめ

具材の旨味ととろけるアツアツなチーズの絡みが絶妙な一品です。

 

今回はホールトマトを使用しましたが、カットトマトでも美味しくできます。お好みの方をご利用ください。

 

加熱時間はお使いのオーブン機種によって異なる為、焼き加減に注意しながら加熱してください。

 

簡単にできるのにとっても美味しいので是非お試しください。

 

 

 

 

ご閲覧いただきありがとうございます!

 

 

美味しそう!作ってみたい!と思いましたら下のバナーをクリックしていただけると大変嬉しいです!

 

 

もしご興味があればInstagramTwitterのフォローもよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

ナスと玉ねぎのペペロンチーノの作り方・レシピ

 

皆さんこんにちは!

 

kazです!

 

今回は「ナスと玉ねぎのペペロンチーノ」の作り方をご紹介します。

 

シンプルな具材ですが、間違いなく美味しい王道なペペロンチーノです。

 

トマトソースにナスを入れるのも美味しいですが、個人的にはオイルソースで絡めたナスの方が好きです。

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

kaz【料理ブロガー・簡単レシピ】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 -

 

 

 

 

 

 

材料(2人分)

  • スパゲッティ・・・・200g
  • お湯(パスタ茹で用)・・・・1000ml
  • 塩(パスタ茹で用)・・・・大さじ2
  • ナス・・・・1本
  • 玉ねぎ・・・・1/2個
  • コンソメスープの素・・・・1個
  • 鷹の爪輪切・・・・大さじ1
  • ニンニク・・・・1片
  • オリーブオイル・・・・大さじ2
  • ドライパセリ・・・・適量
  • パスタ茹で汁・・・・お玉1杯分
  • 水・・・・100ml

 

 

 

 

ナスと玉ねぎのペペロンチーノの作り方・レシピ

  1. ナスは乱切りにし、玉ねぎはスライス、ニンニクはみじん切りにしておきます。
  2. フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れ、弱火でゆっくり熱します。
  3. 鍋にお湯と塩を入れて沸騰させ、スパゲッティを投入し茹でます。
  4. ニンニクの香りが立ってきたら中火にし、玉ねぎとナスを炒めます。
  5. 玉ねぎがしんなりしてきたらパスタ茹で汁、水、コンソメスープの素を入れます。
  6. 茹で上がったスパゲッティを5に入れて強火で素早く絡めます。
  7. 器に盛り、ドライパセリとオリーブオイルをかけたらできあがり。

 

 

 

 

フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れ、弱火でゆっくり熱します。

f:id:kaz1231:20200621194134j:plain

 

 

 

 

 

鍋にお湯と塩を入れて沸騰させ、スパゲッティを投入し茹でます。

f:id:kaz1231:20200621194126j:plain

f:id:kaz1231:20200621194108j:plain

 

 

 

 

ニンニクの香りが立ってきたら中火にし、玉ねぎとナスを炒めます。

f:id:kaz1231:20200621194111j:plain

 

 

 

 

玉ねぎがしんなりしてきたらパスタ茹で汁、水、コンソメスープの素を入れます。

茹で汁
f:id:kaz1231:20200621194122j:image

 


f:id:kaz1231:20200621194115j:image

 

コンソメ
f:id:kaz1231:20200621194130j:image

 

 

 

 

茹で上がったスパゲッティをフライパンに入れて強火で素早くソースと絡めます。

f:id:kaz1231:20200621194553j:image

 

 

 

 

 

器に盛り、ドライパセリとオリーブオイルをかけたらできあがり。

 

 

 

まとめ

 ナスのトロっとした柔らかい食感が楽しめるペペロンチーノレシピです。

作り方、材料は至ってシンプルですが具材が変わるだけで違った美味しさが楽しめるのもペペロンチーノの魅力ですね。

 

唐辛子の量はお好みで調整してください。

 

コンソメスープの素の代用として鶏がらスープの素を入れても美味しくなりますので、是非お試しください。

 

 

 

 

ご閲覧いただきありがとうございます!

 

 

美味しそう!作ってみたい!と思いましたら下のバナーをクリックしていただけると大変嬉しいです!

 

 

もしご興味があればInstagramTwitterのフォローもよろしくお願いします!

 

 

 

 

おすすめの有機野菜宅配サービスご紹介!

・西日本中心の安心安全な有機野菜を取り扱っている

・オリジナル加工品は、食品添加物、遺伝子組み換え原料は一切ナシ!国産原料が中心

・有機国産牛、オーガニックチキン、有機平飼い卵も取り扱っている

・比較的に価格が安く、野菜セット注文で送料無料!

 

スーパーに出回っている食材は残留農薬や遺伝子組み換え原料で酷いと言われている昨今。。。

安心安全な食材はなかなか手に入りにくい状況。

 

 

そんな中でこういった宅配サービスは大変便利!

お試しだけでもやってみる価値は十分あります!

野菜の持ちも味も全く違うので、トータルで見ると結局安いのかなと

 

 

今なら、お試しセットで安く買えます!

お試しだけやって解約するとかでもめっちゃお得👌

 

 

 

簡単手軽ながっつり飯!豚とろろ丼の作り方・レシピ

豚とろろ丼の作り方・レシピ

 

皆さんこんにちは!

 

 

 

kazです!

 

 

 

 

今回は「豚とろろ丼の作り方」をご紹介します。

 

 

がっつり食べてスタミナをつけたい時にオススメの一品です。

 

簡単で手早くできるので是非お試しください。

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

kaz【料理ブロガー・簡単レシピ】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 -

 

 

 

 

材料(2人分)

  • A醤油・・・・大さじ1.5
  • A酒・・・・大さじ1.5
  • Aすりおろしにんにく・・・・1片分
  • 小ネギ・・・・適量
  • 温かいご飯・・・・400g
  • 豚こま肉・・・・200g
  • サラダ油・・・・大さじ1
  • 長芋(とろろ)・・・・100g
  • 七味唐辛子・・・・少々

 

 

 

 

 

豚とろろ丼の作り方・レシピ

  1. ボウルにAの材料を混ぜ合わせておきます。
  2. フライパンにサラダ油をひき、豚肉を炒めます。
  3. 豚肉にある程度火が通ったら1を加えて絡めます。
  4. 温かいご飯に3を乗せたら、とろろと卵黄を乗せます。お好みで小ネギと七味唐辛子をかけたら完成。

 

 

 

 

ボウルにAの材料(醤油、すりおろしにんにく、酒)を混ぜ合わせておきます。

f:id:kaz1231:20200615200051j:image

 

 

 

フライパンにサラダ油をひき、豚肉を炒めます。

f:id:kaz1231:20200615200230j:image

 

 

 

豚肉にある程度火が通ったら「タレ」を加えて絡めます。

f:id:kaz1231:20200616193752j:image
f:id:kaz1231:20200616193755j:image

 

 

 

温かいご飯に豚肉を乗せたら、とろろと卵黄を乗せます。お好みで小ネギと七味唐辛子をかけたら完成。

豚とろろ丼の作り方・レシピ

 

 

 

まとめ

手軽に出来て美味しいのが魅了的な豚とろろ丼です。

上に乗せた卵黄ととろろを絡めて食べるのは絶品です。

 

更にビールと合わせれば天国です!

 

とにかくがっつり食べたい時におすすめですので

是非お試しください♪

 

 

 

 

ご閲覧いただきありがとうございます!

 

 

美味しそう!作ってみたい!と思いましたら下のバナーをクリックしていただけると大変嬉しいです!

 

 

もしご興味があればInstagramTwitterのフォローもよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

旨辛チキン!韓国風ヤンニョムチキンの作り方・レシピ

韓国風ヤンニョムチキンの作り方・レシピ

 

皆さんこんにちは!

 

 

 

kazです!

 

 

 

 

今回は「韓国風ヤンニョムチキン」の作り方をご紹介します。

 

 

油も大さじ3しか使わないので経済的かつ簡単旨辛なチキンです。

 

ご飯がとっても進みますよ!

 

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

kaz【料理ブロガー・簡単レシピ】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 -

 

 

 

材料(2人分)

  • 鶏もも肉・・・・300g
  • 片栗粉・・・・大さじ3
  • サラダ油・・・・大さじ3
  • 白ごま・・・・適量
下味
  • みりん・・・・大さじ1
  • 塩コショウ・・・・少々
タレ
  • コチュジャン・・・・大さじ2
  • ケチャップ・・・・大さじ2
  • 醤油・・・・大さじ1
  • みりん・・・・大さじ1
  • 砂糖・・・・大さじ1
  • すりおろしニンニク・・・・小さじ1

 

 

韓国風ヤンニョムチキンの作り方・レシピ

  1. ボウルに鳥もも肉、みりん、塩コショウを振り、なじませた後に約10分置きます。
  2.  1をキッチンペーパーで水気を切り、片栗粉をまぶします。
  3. 別のボウルに「タレ」の調味料を入れて混ぜ合わせておきます。
  4. フライパンにサラダ油をひき、170℃になったら2を入れ5分程揚げ焼きにします。鶏肉に火が通ったら一旦取り出します。
  5. フライパンに残った油を拭き取り、3を入れて弱火でひと煮立ちしたら4を加えて絡めます。
  6. 器に盛り、白ごまをかけたら完成。

 

 

 

 

 

ボウルに鳥もも肉、みりん、塩コショウを振り、なじませた後に約10分置きます。

f:id:kaz1231:20200607232534j:plain

 

 

 

鶏肉をキッチンペーパーで水気を切り、片栗粉をまぶします。

f:id:kaz1231:20200607232547j:plain

f:id:kaz1231:20200607232543j:plain

 

 

 

別のボウルに「タレ」の調味料を入れて混ぜ合わせておきます。

f:id:kaz1231:20200607232539j:plain

 

 

 

フライパンにサラダ油をひき、170℃になったら2を入れ5分程揚げ焼きにします。鶏肉に火が通ったら一旦取り出します。

f:id:kaz1231:20200607232642j:plain

f:id:kaz1231:20200607232602j:plain

f:id:kaz1231:20200609201457j:plain

 

 

 

フライパンに残った油を拭き取ります。

f:id:kaz1231:20200607232606j:plain

 

 

 

「タレ」を入れて弱火でひと煮立ちさせ、揚げ焼きにした鶏肉を加えて絡めます。

f:id:kaz1231:20200607232610j:plain

f:id:kaz1231:20200607232634j:plain

f:id:kaz1231:20200607232638j:plain

 

 

 

器に盛り、白ごまをかけたら完成!

韓国風ヤンニョムチキンの作り方・レシピ

 

 

 

 

まとめ

甘辛ソースを絡めた旨味抜群なチキンですので、ご飯やビールが進むこと間違いなしです。

少ない油で簡単に出来ちゃいますので是非お試しください。

 

フライパンの大きさによっては油の量が大さじ3では足りない場合がありますので、フライパンの底全体に行きわたるぐらいの量で調整して下さい。

 

 

 

ご閲覧いただきありがとうございます!

 

 

美味しそう!作ってみたい!と思いましたら下のバナーをクリックしていただけると大変嬉しいです!

 

 

もしご興味があればInstagramTwitterのフォローもよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

柔らかジューシー!ポークステーキ赤ワインソースの作り方・レシピ

ポークステーキ赤ワインソースの作り方・レシピ

 

皆さんこんにちは!

 

 

 

kazです!

 

 

 

 

今回は「ポークステーキ赤ワインソース」の作り方をご紹介します。

 

 

安い豚肉でも手作り赤ワインソースでリッチな味わいになります。

 

酸化して飲みきれない赤ワインの消費にも役立ちますよ!

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kaz【飯テロリスト】(@clovers.cooking)がシェアした投稿

 

 

 

材料(2人分)

  • 豚ロース(ステーキ用)・・・・2枚
  • ニンニク・・・・1片
  • 塩・・・・少々
  • 黒コショウ・・・・少々
  • 赤ワイン・・・・100ml
  • バター・・・・10g
  • 醤油・・・・大さじ1
  • 砂糖・・・・大さじ2
  • オリーブオイル・・・・大さじ1

 

 

 

 

ポークステーキ赤ワインソースの作り方・レシピ

  1. 豚肉は赤身と脂身の間に数か所切り込みを入れて、両面に軽く塩コショウをふります。
  2. ニンニクは芯を取り除き、みじん切りにします。
  3. フライパンに豚肉を入れて強めの中火で両面に焼き目が付くまで焼きます。
  4. 豚肉を火から下ろし、そのままフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火で加熱します。
  5. ニンニクの香りが立ってきたら、赤ワインを加えてアルコールが飛んだ頃に砂糖、醤油、バターを加えます。
  6. 火から下ろした豚肉を5に入れて軽くソースと馴染ませて器に盛ります。
  7. ソースにとろみが付くまで加熱したら、豚肉にかけて完成。

 

 

 

 

 

豚肉は赤身と脂身の間に数か所切り込みを入れて、両面に軽く塩コショウをふります。

f:id:kaz1231:20200527185328j:plain

f:id:kaz1231:20200527185331j:plain

 

 

 

ニンニクは芯を取り除き、みじん切りにします。

f:id:kaz1231:20200527185325j:plain

 

 

 

フライパンに豚肉を入れて強めの中火で両面に焼き目が付くまで焼きます。

f:id:kaz1231:20200527180849j:plain

f:id:kaz1231:20200527180823j:plain

 

 

 

 

豚肉を火から下ろし、そのままフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火で加熱します。

※取り出した豚肉にアルミホイル等を被せて余熱で火を通します。

f:id:kaz1231:20200527180829j:plain

f:id:kaz1231:20200527180832j:plain

 

 

 

ニンニクの香りが立ってきたら、赤ワインを加えてアルコールが飛んだ頃に砂糖、醤油、バターを加えます。

赤ワイン

f:id:kaz1231:20200527180834j:plain

 

砂糖

f:id:kaz1231:20200527180839j:plain

 

醤油

f:id:kaz1231:20200527180842j:plain

 

バター

f:id:kaz1231:20200527180846j:plain

 

 

 

 

火から下ろした豚肉を入れて軽くソースと馴染ませて器に盛ります。

f:id:kaz1231:20200527180903j:plain

 

 

 

 

ソースにとろみが付くまで加熱したら、豚肉にかけて完成。

ポークステーキ赤ワインソースの作り方・レシピ

 

 

 

まとめ

豚肉は加熱し過ぎるととどうしても硬くなってしまいますが、サッと両面を焼いて余熱で火を通すことにより柔らかく仕上がります。

 

ソースを作る際は赤ワインのアルコールをしっかり飛ばすことがポイントです。

 

赤ワインと合わせるのはもちろん、ビールにもご飯のおかずにも合いますよ!

 

簡単で少し大人なステーキソース、是非お試しください。

 

 

 

 

ご閲覧いただきありがとうございます!

 

 

美味しそう!作ってみたい!と思いましたら下のバナーをクリックしていただけると大変嬉しいです!

 

 

もしご興味があればInstagramTwitterのフォローもよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

フライパンで簡単ヘルシー!鶏ささみのから揚げの作り方・レシピ

f:id:kaz1231:20200523191919j:plain

 

皆さんこんにちは!

 

 

 

kazです!

 

 

 

 

今回は「鶏ささみのから揚げ」の作り方をご紹介します。

 

油は大さじ3~4杯ぐらいでフライパンで作れちゃうので楽々!

 

しかも鶏ささみなのでヘルシー&リーズナブル!なのに味はしっかり付いてて美味しく、ご飯やビールが進みます。

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

kaz【料理ブロガー・簡単レシピ】(@clovers.cooking)がシェアした投稿 -

 

 

 

 

材料(2人分)

  • 鶏ささみ         8本
  • 片栗粉          大さじ3~4
  • サラダ油         大さじ3~4
  • ドライパセリ       適量
下味
  • 醬油           大さじ3
  • ニンニクチューブ     5㎝
  • しょうがチューブ     5㎝
タルタルソース
  • ゆで卵          2個
  • 塩コショウ        少々
  • マヨネーズ        大さじ2

 

 

 

鶏ささみのから揚げの作り方・レシピ

  1. 鶏ささみのスジを取り除きます。
  2. 鶏ささみと下味(醤油、ニンニクチューブ、しょうがチューブを混ぜ合わせたもの)をジップロックに入れ、30分置きます。
  3. ゆで卵を潰して、マヨネーズと塩コショウを混ぜ合わせ、タルタルを作っておきます。
  4. 下味をしみ込ませた鶏ささみを片栗粉にまぶします。
  5. フライパンにサラダ油をひき、4を弱めの中火で両面加熱します。(片面約5分程度)
  6. 器に盛り、3とドライパセリをかけたら完成。

 

 

 

 

 

鶏ささみのスジを取り除きます。

f:id:kaz1231:20200523191606j:plain

 

 

 

醬油、ニンニクチューブ、しょうがチューブを混ぜ合わせて下味を作っておきます。

f:id:kaz1231:20200523191554j:plain

 

 

 

 

スジを取り除いた鶏ささみと下味をジップロックに入れ、約30分置きます。

f:id:kaz1231:20200523191612j:plain

f:id:kaz1231:20200523191557j:plain

 

 

 

ゆで卵をフォークで潰してマヨネーズと塩コショウを加えてタルタルソースを作っておきます。

f:id:kaz1231:20200523191527j:plain

f:id:kaz1231:20200523191550j:plain

 

 

 

 

下味をしみ込ませた鶏ささみを片栗粉でまぶします。

f:id:kaz1231:20200523191601j:plain

 

 

 

 

フライパンにサラダ油をひき、弱めの中火で両面加熱していきます。(片面約5分)

f:id:kaz1231:20200523191617j:plain

 

 

※衣が剥がれないように注意!

f:id:kaz1231:20200523191621j:plain

 

 

 

 

器に盛り、タルタルソースとドライパセリをかけたら完成!

鶏ささみのから揚げの作り方・レシピ

 

 

 

まとめ

衣がサクッと中はジューシーで美味しく手軽に出来る鶏ささみのから揚げです。

下味が付いているので、そのままでも十分美味しいですがタルタルソースにより更に旨味倍増!

ご飯とビールがどんどん進んじゃいます笑

 

たくさん油を使う必要もなく手軽で簡単に出来ますので是非お試しください。

 

 

 

 

ご閲覧いただきありがとうございます!

 

 

美味しそう!作ってみたい!と思いましたら下のバナーをクリックしていただけると大変嬉しいです!

 

 

もしご興味があればInstagramTwitterのフォローもよろしくお願いします!